- 2025/07/09コラム
- 宗教法人の登記は大丈夫?代表役員変更・事務所移転などの手続きを弁護士が解説
- 2025/07/08コラム
- 寺院の「責任役員会」 – 議事録の作成から決議要件まで、適正な運営方法
- 2025/06/28お知らせ
- 【動画】宗教法人設立と運営の基礎知識|トラブル回避と資産保全
- 2025/06/18コラム
- 監事の役割とは?寺院の財産を守るためのチェック機能と法的責任を弁護士が解説
- 2025/06/17コラム
- 【宗教法人法】代表役員・責任役員の権限と義務、選任・解任手続きを弁護士が解説
- 2025/06/12コラム
- 宗教法人の「規則」作成・変更で失敗しないためのポイント
- 2025/06/11コラム
- 宗教法人法と寺院の設立・運営の基礎
- 2024/12/25コラム
- 寺有地を売り払う場合の留意点
- 2024/12/24コラム
- 寺有地に建つ会館の撤去問題について
- 2024/12/21コラム
- 寺院運営における管理職の残業代請求の可否と労働時間管理のポイント
寺院・神社に関する
お悩みは
当事務所まで
ご相談くださいABOUT
寺院・神社を経営する上で、檀徒信徒、借地人、各種業者との間に様々な法律問題が発生します。
不動産、内部紛争、運営、墓地・埋葬問題など、
その他、寺院・神社に関するお悩みを実績のある弁護士がサポートいたします。
ささいなことでも構いませんので、まずはご相談ください。
詳しくは当事務所の動画もご覧ください。
当事務所の特徴FEATURES
01
県内有数規模の
事務所

当事務所は、茨城県内の4拠点(茨城県牛久市・水戸市・日立市・守谷市)に事務所を構え、それぞれの専門性を活かしながら対応してまいります。
02
全国相談対応可能

全国相談にも柔軟に対応しています。関東近郊のみならず全国の寺院・神社の皆様に場所や移動時間を気にせずオンラインでもご相談いただけます。
03
寺院関係に実績のある
弁護士在籍

当事務所は、寺院・神社トラブルに実績のある弁護士が在籍しております。どんなささいなことでも構いませんのでご相談ください。
ご相談・費用FEE
初回相談料:無料
顧問契約について
難解で煩雑な手続・規則のチェック、紛争から日常的なご相談まで、
スピーディかつきめ細かな対応で皆様の不安を少しでも払拭できるよう
寺院・神社の運営を継続的にサポートさせていただきます。
ぜひご相談ください。
新着記事NEW TOPICS
事務所OFFICE
ご予約はこちらCONTACT
お電話
- 牛久本部 TEL:029-875-6812
- 守谷支所 TEL:0297-38-5277
- 水戸支所 TEL:029-291-4111
- 日立支所 TEL:0294-33-7494
受付:平日9:00〜23:00
※月〜土曜18:00以降、日・祝日
ご予約のみ受付
メール
LINE

友達追加のうえ、ご予約ください